2017年11月13日月曜日

【2017年度 ゼミ】卒論発表会

11月6日、例年より少し早めの、6年生卒業論文発表会が行われました。
今年の卒論は7本。
毎年のことですが、4年生以降とても忙しくなる獣医学科のカリキュラムの中、各々が頑張った成果を発表するということは、6年生にとっても、やはりいつものゼミとは違うようです。



11月1~3日にはポスター発表も済ませ、6年生はこれで一段落。国試対策の準備も始まり、研究とは違う忙しさに徐々に体を慣らしているようです。
そして、6年生の発表を聞いた4、5年生の中には、先輩の研究に興味を持った人もちらほらといる様子・・・
うまく実験の引き継ぎが出来るといいですね^^
何はともあれ、6年生の皆さんはひとまずお疲れ様でした!そして、国試の勉強、頑張って!

本年度の卒論テーマ・卒業生の進路は、また後日研究室のホームページにて紹介します!

担当者

2017年11月9日木曜日

【2017年度 学祭】10/21,22

10月21、22日に、麻布大学大学祭が開かれました!
私たち、分子生物学研究室では例年通り金魚すくいの模擬店を出店しました。

当日は台風21号が関東へ接近中。初日の開催から雨が降っていてお客さんは来ないかもしれないと思っていましたが、多くのお客様が金魚すくいに来てくださって本当にうれしかったです。


雨が降り気温も低かったので、届いたばかりの研究室パーカーが大活躍しました!
フードの黄色がかわいくて目立つので、着ているとすぐに室生だとわかります!

今年作成した研究室パーカー!

今年は出目金と赤金しかいませんでした。
ドジョウや川魚を楽しみにして来てくださったお客さんごめんなさい…

先生は金魚すくいがとてもお上手で大きな姉金と出目金をすくっていきました。
もっと大きく育つように頑張らねば…

今年の大学祭は二日間とも雨で、二日目に至っては12時で中止という形になってしまいました。そのような空模様のなか来てくださった皆様に重ねてお礼申し上げます。
来年の大学祭は晴れるといいなあと思う担当者でした。
ありがとうございました!

4年生

【2017 魚部屋2】久々の更新です

気が付けば11月・・・更新が滞ってしまいました・・・💦

朝晩が寒くなってきて、秋も深まってきたなぁと感じる季節です。
立冬も過ぎ、暦の上ではもう冬ですね。
研究室内も、特に6年生を中心に冬(国試!)モードにシフトしていきます。

さて、4月に生まれたオランダシシガシラの赤ちゃん・・・



こんなに大きくなりました!
生まれて約半年、お腹がふっくらとしてきて、黒っぽかった体色も徐々に白~鮮やかなオレンジ色を呈してきています。
これからさらにオレンジ色が濃く、赤みを帯び、シシガシラの特徴である頭部の肉瘤も発達してきます。
魚チームの学生さんたちが一生懸命お世話しているオランダシシガシラ、このまま順調に成長してくれることを期待しています。


 
そしてこの大量の金魚たちは・・・!

学祭で出店する模擬店用の金魚たちです!
学祭の様子は、次の記事でお伝えします!

研究室から見える学内の様子も、もうすっかり秋です

担当者

2017年9月28日木曜日

【2017年度 集中ゼミ】ゼミ遠足:9/22

秋の風を日に日に感じ、後期授業も差し迫った922日(金)、毎年恒例の分子生物学研究室合宿・・・ではなく、今年は遠足に行ってきました!
室生21人と先生の合計22名が参加しました。


筆者も大好きなビールですが、原料が麦ということくらいしか知りませんでした・・・

まず工場に入ると、ツアースタートまで受付横のブースでビールの製法やビールの歴史を簡単に学ぶことができます。オリジナルのビール作成シミュレーションも楽しむことができました。みんなで真剣に自分好みのビールを作ります。
そしていよいよ工場見学ツアースタート!
原料である麦とホップをそのまま味わったり嗅いだりできます。

地方によってホップの味わいは全然違うそうです。


麦を煮て、発酵させビールを作る釜

キリンと言えば1番絞りが有名ですが、ここではそれが普通のビールとどう違うのかについても説明を受けます。
またブロジェクションマッピングを用いた表現で、釜の中を
外からでもリアルに感じることができました。

そして発酵についての説明が終わると・・・




ついにお待ちかねの試飲タイム!
制限時間20分で3杯までビールや清涼飲料水を飲み比べできます。

工場を見学した後では一際おいしく感じることができました。

 ランチは工場近くのレストランで


午後は、みなとみらいOrbiへ!
OrbiとはセガとBBCEarthが作った横浜にある大自然体験ミュージアムです。
様々なフロア設置型の企画や、大画面での映像、4D体験を味わうことができます。
今まで知ること無かった地球上のありとあらゆる生物や自然の世界を身をもって体験することができました!
中には動物ふれあいコーナーもあり、獣医学生でも中々触れあう機会の無いミーアキャットやフクロウ、ハリネズミとの触れ合いを楽しみました。

さて、秋の遠足も終わり、いよいよ後期の授業が始まります。
4年生はより臨床の専門的な授業が増え、5年生も臨床実習、6年生には卒論の期限が迫っています。

遠足で深めた仲を活かし、これからも分子生物学研究室一同精一杯頑張っていきます。

4

2017年9月1日金曜日

【2017年度 夏ゼミ】夏ゼミ:8/30

夏も終わりを見せ始めてきました。。。

今年も新室生、4年生の夏ゼミ発表がありました。
分子生物学に関わる研究分野について、それぞれ選択したテーマに沿った論文発表でした。
初めてのゼミ発表で夏休みは連日、内容の理解や発表資料の製作に追われ頑張っていました。室生で助け合いながらみんな形になるようゼミ発表に繋げていました。

一方で5年生はCBTを受験し、これからの実習の準備を整えていました。


お昼休み・・・先日誕生日を迎えた村上先生へ、少し遅れながらもバースデーケーキと贈り物を用意してお祝いしました。
贈り物は今年は阿部選手の2000本安打を記念したサインボールを用意し、「合格!」と喜びの声を頂きました。
6年生陣は一安心と安堵していました。


夏ゼミが終わった後は、先生に願い事を込めながらろうそくを吹き消しもらい、みんなでおいしく頂きました。
たくさんの果物と生クリームが増量されたとっても大きなケーキでした(^O^)
そして、夏ゼミは延長戦に続いていきます。
9月には夏の遠足があり、親睦が深くなってからの行事なので皆が楽しめたらと思います。

6年生は、卒論の完成に向けて焦りと実験のスピードが加速します。
5年生は、夏休みが終わって参加型臨床実習が始まります。
4年生は、夏休みの終わりに再試があります。
それぞれに向けて準備と心構えを始めるそんな時折です。

6年

2017年6月16日金曜日

【2017年度 魚部屋1】

春に生まれた金魚の稚魚たち、ミジンコを食べてすくすく成長中です。

まだまだ小さい体・・・見えますか?


両親は3才のシシガシラ・・・これほどの大きさになるまで、3年ほどかかります。
フナ、コイやキンギョたちは主に春に産卵、稚魚が生まれます。

同じく、研究室ではゼブラフィッシュも育てています。

生物の研究では代表格!

縞模様が特徴のゼブラフィッシュですが、稚魚は透明でキラキラしています。
こちらはキンギョなどと違い、通年で産卵します。

この時期、6年生の実験も相まって魚部屋は少しずつ模様替えをされていきます。少しずつ慣れてきた4年生が引き起こすハプニングとともに、毎年恒例だなぁと感じます。

担当者

恒例!MBLab BarBecue(肉)

こちらも毎年恒例!BBQです!
今年も無事に開催できました。
梅雨に入り、予報は完全に負け試合でしたが、みんなの食い意地の結果・・・
なんと雨予報をひっくり返して晴れ模様のバーベキューでした👌

お肉、野菜、やきそば、おにぎり、スモアetc...
全部で15kg越えの盛りだくさんの内容で、みんなのお腹は幸せいっぱいでも、余るほどでした。



楽しい時間はあっという間でしたが!!!
研究室に戻って2次会へ♪
頂きものに舌鼓をうちながら、お酒も話もたくさんすすみとても楽しく、大盛りあがりパーティでした(^O^)

6月以降、6年は就活や試験、5年はテストラッシュ、4年は定期試験に向けて頑張っていきます!

6年

2017年6月7日水曜日

恒例の(?)たこ焼きパーティー!

たこ焼きパーティー!(ウィンナー焼きも...)

先日、新室生を歓迎するコンパが行われました。
それから、約1月・・・もっともっと仲良くなろう!という事と、
前年度卒業の先輩から頂いたたこ焼き器を使いたい!という事で、ほぼ恒例となりつつある突発パーティです♪

急遽実行したパーティでしたが、なんと室生の半数が参加する大きなパーティとなりました!(主催者としても嬉しい限りです。)

300個分の生地をこねてこねてこねて、焼いて焼いて焼いて、、食べて食べて食べて・・・
とても楽しく、美味しく、なかよく、そんなパーティーでした。

残念ながら大阪府民は不参加でしたが、三重県出身の室生がとても上手い(美味い)たこ焼きを量産してくれました。


次回更新はBBQを予定中です。

6年

2017年5月11日木曜日

新室生歓迎コンパ!

先月末に2017年度の新室生を7人迎えました。
研究室で歓迎ムードあふれる中、新5年生を中心に準備が進められていきました。
このタイミングで例年のように行事を仕切る学年も新5年生へ交代しました。


毎年学年ごとの特性デザートが出来ているようで、
杏仁豆腐→アップルパイときまして今年はこれです!


カタラーナ!!!
何ともおしゃれなデザートで、皆で美味しくいただきました。
とても楽しく、賑やかな会となり、4年生のみんなもより研究室になじめたのではないでしょうか・・・。

今年も無事に新室生を歓迎し、全員で30人となった分子生物学研究室です。
今年度も、始まったばかり!
これからの研究室活動にご期待ください。

6年

2017年3月15日水曜日

【2016年度 卒業式】

本日、麻布大学 平成28年度卒業証書・学位記授与式及び大学院学位記授与式が行われます。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
6年間、お疲れ様でした!


あいにくの曇り空で気温も低くはありますが・・・
予報されていた雨は持ちこたえてくれたため、地面も濡れず、いつもよりもとても華やかな学内です♪


そして研究室内も・・・
卒業生の皆が式典に出席している間、在室生たちが総出で飾りつけした研究室はとても華やかで、毎年のことながら、感心してしまいます。


昨年や一昨年前の卒業生も何人か駆けつけてくれるみたいで、とても賑やかな卒コンとなりそうです。
卒コンの様子は、また次回に・・・

担当者

獣医学科謝恩会

3月9日、ベストウェスタンレンブラントホテル東京町田で獣医学科の謝恩会が行われました。
先生方は50人いらっしゃり、学生は130人程と盛大に催されました!
ドレスアップした姿は、お互い新鮮でした!




謝恩会委員長の挨拶で始まり、ビンゴ大会、花束贈呈、先生方からのお話と、充実した時間を過ごせました。

ビンゴ大会では、残念ながら我が研究室からは当選者は出ませんでしたが、
景品は、TVやディズニーのペアチケットなどなど…
学生よりも先生方が当選する割合が高く、さすがだなぁ~っと感心!!

多くの先生方にお世話になったなと、改めて実感する謝恩会となりました。
卒業しても、感謝を忘れずにそれぞれ頑張っていきたいと思います。
6年間、本当にありがとうございました。

6年生

2017年3月10日金曜日

【2016年度 追いコン】3/7

3月7日、毎年恒例の6年生追い出しコンパ(追いコン)が行われました。
今年の卒業生は8名。これまでの感謝とお祝いを、在室生たちが伝えます。
(今年度の卒論テーマは分子生物学研究室HPへ!)



既卒の先輩たちからメッセージムービーを送ってもらったり、自分たちで映像を編集したり、出し物を考えたり・・・
在室生たちは何日も前から一生懸命準備をしていました。



そして当日、料理の準備と部屋の飾り付け・・・
いつもはゼミをする殺風景なゼミ室が、この日ばかりはとても華やかになります。
みんなが頑張った甲斐もあり、卒業生たちはとても楽しんでくれたようで、何よりです♪

この後は謝恩会や国試の合格発表の日が続き、とうとう来週15日、卒業式を迎えます。
今のところ、当日の天気は晴れ時々曇り。このまま天気が続いてくれることを祈って・・・!

担当者


2017年1月20日金曜日

2017年!本年もよろしくお願いいたします!

遅くなりましたが、本年も何卒よろしくお願いいたします。

年は越してしまいましたが、昨年の暮れ・・・毎年恒例の忘年会をして、ひとまず2016年の活動納めとなりました。
忘年会には、国試勉強のため研究室に顔を出すこともなくなった6年生も久々に来てくれ、とても盛り上がりました。
6年生にとっては分子生物学研究室生として、また学生としても最後の忘年会。
少しは息抜きになったでしょうか・・・?
また4、5年生は、久々にそろった分子生物学研究室のフルメンバーでとても楽しめたようで、何よりです^^




そして年が明けて2週間、先週末は全国でセンター試験でした。
例年通り、麻布大学も会場の一つ。
学内は関係者以外の入校が制限され、厳重な警備の元行われました。

気温は全国的に低く、ここ相模原も例外ではありませんでしたが、幸いなことに雪は降りませんでした。
受験生の皆さんは勉強の成果を発揮できたでしょうか。

そしてそして!こちらも毎年恒例の、国試カウントダウンが獣医学部棟1階に張り出されました。
獣医師国家試験に向けて6年生は必死で頑張っています。
とにかく体調にだけは気を付けて、万全の状態で試験に臨めるよう、祈っています。

人生の大一番まで、あと25日!

担当者